◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
12月28日
銀色のキャラを操作して、画面内の様々な種類のブロックを押して行き、
ピンク色のダイヤモンドまで導く、倉庫番風なパズルゲーム。
名前を入力して、「Play Main Game」からステージを選択していきましょう。
主なブロックの種類は4つあって、
- 普通の木箱
普通に押せます。 - 普通よりちょっと濃い木箱
1回押すとトゲトゲ付きの木箱(茶色)に変わります。 - トゲトゲ付きの木箱(茶色)
押せませんが、ダイナマイトで破壊する事が出来ます。 - トゲトゲ付きの木箱(灰色)
グローブを使えば押す事が出来ます。
となります。
他にも幾つかの種類はありますが、ゲームオーバーは無いので色々試して効果を確認してみて下さい。
取り合えず、上の4つだけ把握しておけば、そこそこ進めることが出来ますので。
↓↓↓ 以下、本体&操作方法 ↓↓↓
12月27日
えっと、去る2004年から毎年公開させて頂いております
「最も輝いた」シリーズ
についてですが、昔のエントリにも関わらず未だ衰えないアクセスを頂きまして、
なんとも有り難い限りでございます。
又、励ましのメールも去年以上に沢山頂いており、特に子供は居ないがお金と性欲がある31歳主婦や、不躾で非常に失礼な質問をする逆援助サイトの松田が大半を締めております。
こんなに巷では31歳主婦や松田が満ち溢れているのかと、
改めてビックリした次第でございます。爆発しろ。
さて、今年も無事に開催する事と相成りました本シリーズですが、
まずは本番(女性Ver)に先立ちまして
「最も輝いていた男性」5人
をワタクシめの独断と偏見でランキングしてみました。
尚、今年は米国発の金融危機による世界同時不況の影響を受け、
今年もやっぱり第5位から。
当然、競争率も高くないので、それを踏まえて見て頂ければと思います。
※2008/12/30に指摘による修正を行いました。
過去のランキング
→2004年度 「最も輝いた女性」
→2005年度 「最も輝いた男性」 「最も輝いた女性」
→2006年度 「最も輝いた男性」 「最も輝いた女性」
→2007年度 「最も輝いた男性」 「最も輝いた女性」
レオナルド・ダ・ヴィンチの数ある作品の中に
「リッタの聖母」
と云う絵があります。
その中に描かれている聖母マリアの気品ある微笑を思い浮かべながら、
今日もサンタクロースはミルクを飲むのです。
→www.santasm.net
# こんな形で今年のクリスマスネタを締めくくるとは思わんかった(悪い意味で)。
【関連リンク】
→リッタの聖母 – Wikipedia
→じざ・るーより取得。
最近のウォシュレットは温かいとは言っても、このままの態勢だとちょっと心配。
何が心配かって、このまま間違えて横方向に出すモン出さないかって
12月27日
今年痛ーい目に遭って、かつ酷いインターネットで公開されてしまった可哀想なメリケン共の総集編。
ご鑑賞頂き、「今年一年、色々な事があったなぁ」と振り返りつつ、
皆さんの身代わりとなって痛い目に遭ってくれたメリケン共に感謝しながら、
新年を迎えて頂ければと思います。
ワタシにも感謝して頂けると尚有り難いです。 → これ
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月26日
(※上記画像はこちらのページから取得)
→【海外こぼれ話】大胆な犯行 – MSN産経ニュースより引用。
米ユタ州ソルトレークシティー近郊で、スーパーマーケットの監視カメラが、犬が万引する様子をとらえた。
カメラの映像では、犬は正面玄関から“入店”し、まっすぐにペットフードが並ぶ通路へ向かい、2・79ドル(約250円)相当の骨をくわえた。
見つけた店のマネジャーは「放せ」と怒鳴ったが、犬はちらっと見ただけでひるんだ様子はなく、そのまま再び正面玄関から出て逃走した。
裸足で追いかけろ
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.