民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: 動画 | コメント(1)

2011053103.jpg
林の中を周回するシカのコースに足を踏み入れた事に気づいていないボクサー犬は、
予想通りシカから電光石火の一撃を食らう訳ですが、
ボクサー犬は一体何が起こったのか理解していないし、恐らくシカも理解していない。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/31 12:00 PM
2011年
5月31日

良純さんがイク

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2011053102.jpg
→たぶんもみぞうより取得。
赤く充血した部分を舌で優しく撫でながら、
時には乱暴に吸い上げていく。
「探し物にはタウンページ」


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/31 08:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(2)

2011053101.jpg
ちゃこのファイヤーショーーーック
お疲れ様です、「うどそ」です。
さて、1981年に発売、別名「パピコン」と呼ばれた昭和の名機「PC-6001」で、
これまた名作と呼ばれた日本ファルコムのRPG「イースⅡ」のオープニングを実現しちゃった映像。
まぁ、ハッキリ言って「おっさん」でないと食いつかないネタなんですが、ファミコンの代わりにPC-6001で育ったワタクシめに取っては、ピーガガガとロードの音聞かせながら
MSX並(←ここポイント)にスムーズに流れるグラフィックを見て、初めて「タイニーゼビウス」を見た時の感動を受けてしまい、その結果、このエントリな訳です。
取りあえず、「おっさん」だけ以下参照。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/31 02:00 AM
2011年
5月30日

多分FF方式

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2011053003.jpg
imgurより取得。
なるほど、軽量化の為に後部座席を取っ払ったんですね、走り屋志向っすね。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/30 10:00 PM
2011年
5月30日

ニャ尻

カテゴリ: ぬこアーカイブ | コメント(0)

2011053002.jpg
もみぞうより取得。
その昔、お世話になったような気がしなくもないぬこ。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/30 06:00 AM
カテゴリ: 動画残念まとめ | コメント(0)

2011053001.jpg
【履歴】
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2010年10月に限る)
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2010年11月に限る)
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2010年12月に限る) ※そんなものは無い。
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年1月に限る)
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年2月に限る)
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年3月に限る)
Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年4月に限る) ※そんなものは無い。
4月度が紹介し忘れていたという事実が逆に定期的に監視してないという証明になり、
ワタクシ的にはほっと一安心なのですが、何が一安心なんだろうと聞かれても困るので、
取りあえず、2011年5月Verでも見て黙ってて下さい。
今月は先日エントリした残念なダンサーまとめと同じyoutubeユーザーになり、前回よりボリューム(再生時間)は少ないですが、十分お腹イッパイの内容となっておりますので、安心して股間がキュン☆となって下さい。
しっかし、相変わらず残念野郎は量産し続けてるし、最近は月別まとめ映像をうpしてるyoutubeユーザーも増えてきてるしで、その流れに乗じて日本でも手を出してくる奴が出てきそうだな。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2011/05/30 02:00 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲