![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
12月13日
部屋に設置した障害物満載のコースを次々とクリアしていき、
遂には完全制覇を達成する、ネズミ版「SASUKE」のような映像。
まぁ、コレくらいの障害物であればネズミにとっちゃ大した事無いんですが、
ちゃんとコースを順番どおり回ってるっつー所が賢いなーなんて思っちゃったりして。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月12日
画面上のタイルに描かれた全ての線を繫ぎ合せて「輪」を完成させるパズルゲーム。
マウスクリックでタイルを回転させます。
全ての線が繫ぎ合わさって「輪」を完成させた時点でクリアになります。
尚、完成される「輪」は一つだけとは限りませんので誤解なきように。
あと、面を重ねる毎に縦横のマス目が「2×2、3×3、4×4・・・」と増えていきますが、
完成させる為の手順と云うかコツが解ってしまうと、
どんだけマス目が増えたとしても、大して難しくないなと感じられます。
むしろ、面倒臭くなるのである。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月12日
→じざ・るーより取得。
この広いドラッグレースの会場で偶然出会ってしまった二人は、
まるで”あくび”がうつってしまったかの様に同じ動作をしてしまい、
お互いの心がシンクロした事を実感したのであった。 しねーよ
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月12日
路上駐車していた車をレッカー移動されそうになり、
逆ギレしたおねーさんが試しにレッカー移動し返したら、見事に成功しちゃった映像。
何事もダメだと思わずに取り合えずチャレンジする精神って大事ですよね。
あと、停車時にはサイドブレーキを引いておく、っつーのも大事。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月11日
「教えて厨」のオアシス「人力検索はてな」にて、任意のスクリプトを実行できる脆弱性が発見された模様。
と云う訳で、以下の質問ページにその脆弱性を突くどーでも良いスクリプトが実行されております。
→お前はもう死んでいる – 人力検索はてな
→いいか、お前ら押すなよ!押すな!絶対に押すなよ!殺す気か! – 人力検索はてな
【実行結果】
余りのくだらなさに吹いてもうた(笑
どうやってスクリプトを実行させてるのかは、ワタクシ使った事無いから解らんけど、
見た感じ、質問のタイトルに「<script>」とかのタグ名が入れられるんでしょうね、タブン。
つーか、個人的にはその程度のサニタイズ対策はされてて当たり前だと思ったんですが、
もしかして、もっと凝った事して実行させてるのかな?
これ以上は面倒くさいので、誰かが調べてくれるのを待とうっと。
【2008/12/11 23:42追記】
現在は修正されている模様。
上記画像のようなメッセージボックスは出てきませんです。
【関連リンク】
→人力検索はてな
→人力検索はてなの日記 – 機能変更、お知らせなど
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.