![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
→じざ・るーより取得。
轢き逃げ事故と違って証拠が残らないので安心
9月18日
夏休みに遊びに行く友達も居らず、ただ家の中で一日中高校野球ばっか見ていた30代男性の80%なら一度は見たことがある、エビウェイユーロー&イザハーなアメリカのホームドラマ「フルハウス」の主要メンバーの方々がオープニングの時点で絶望的な状況に追い込まれた模様で生死の行方は定かではありません。尚、来週からは韓国ドラマの「フルハウス」が始まります、お楽しみに。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月17日
アメリカ・オハイオ州のリサイクルショップでの出来事。
数日前に寄付されたソファから泣き声が聞こえたので、解体して見た所、
中のスプリングと一緒に小さなぬこがピョーンと飛び出してきたとの事。
→エキサイトニュースより引用。
従業員たちは店内でネコの鳴き声に気づき、声の元をたどって木曜日に寄付されたソファに行き着いた。
店員のカイラ・ヴォイトさんは、クッションを取り外したら、ばねを覆う布の切れ目から灰色と黒のしま模様の子ネコの頭がとびだした、と語っている。
そこで従業員たちは、他にもネコの仲間たちが中に入っていないか確認するため、ソファを解体した。
ネコは1匹だけだったようだ。
ソファの中にいたネコが飼い猫か確認するため、後に寄付主が店に呼ばれた。
彼女はソファからネコが現れたと聞かされ、ネコは店の顧客に引き取って欲しいと告げた。
果物の上半分持ち上げてるタマの様に、
小さなぬこ達がスプリングの代わりに頑張ってる姿を想像したら、
もう死んでも良いと思った。
後、ソファの寄付主は病気になれこんにゃろう。
9月17日
余りにもブツが大きかったのか、もしくは小さかったのか解らんけども、
コトを致しやがる直前になってモタモタしている男に対し、しびれをを切らした彼女がヘルプを要求。
こんな状況でも家族の暖かい愛情がこめられていました。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月16日
対向車線側に飛びだして、前走車の追い抜きを開始するシェル石油のトラック。
すぐに追い抜いてくれると思いきや、いつまで経っても追い抜かない。
長すぎるんだよこのやろう
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月16日
→じざ・るーより取得。
【特徴】
夜行性で、単独もしくは飲み仲間と生活する。
酒はウォッカを好物とするが、基本的に何でも飲む。味りんも可。
基本的には酔いちゅぶれており、たまに目を覚ます事があるが、
アル中の影響で訳もなく暴れる為、しばしば周辺に被害を与える。
ただし、寝顔はそこそこ可愛い。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.