民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2010032402.jpg
じざ・るーより取得。
まるで、ビンタを食らってるかのようにガラスがおばちゃんの顔をご圧迫しておられますが、反応が全く無い為、このまま昆虫標本にされる流れでございます。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/24 07:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(1)

2010032401.jpg
赤ちゃんの泣き声と周波数が一致したのか、連動して遠吠えする犬の映像ですが、見ようによっては泣いている赤ちゃんを美声でなだめている様にも見えます。ナイス犬。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/24 03:00 AM
2010年
3月23日

黒い奴には注意しろ

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2010032304.jpg
じざ・るーより取得。
何をしでかすか解らないからな!


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/23 11:00 PM
カテゴリ: メディア中国史 | コメント(0)

2010032303.jpg
去年末に話題になった曹操の墓が見つかったぞオイの件について。
まぁ、予想通り周囲から「観光地化を狙ったでっちあげ」説が浮上したのを皮切りに、
劉備の墓も見つかった」
だの
「そういえば2010年は上海万博でしたね、ナイスタイミング★」
と云った話題が次々と挙がり始めたせいで曹操の墓ピーンチと相成った訳ですが、
そんな状況を打破すべく、中国全土に広がる「曹」の性をもつ男性の血液を集めて、
「DNA鑑定をしてやろうじゃねぇか」と、どっかの大学にいる研究チームが立ち上がったとの事。
アホここに極まれりですね。
asahi.com(朝日新聞社):三国志・曹操の墓は本物か 中国の「曹さん」DNA鑑定 – 社会より引用。

男性の「曹さん」約1千人の血液を集めて、父親から息子にのみ受け継がれるDNA配列を調べる。
曹以外の姓を持つ男性のデータと比べ、曹一族に特徴的なDNA配列を特定。
墓から見つかった曹操とみられる60歳前後の男性遺体の骨から抽出するDNAと比較する。

しかし、曹操には文献などに記載があるだけで20人以上の息子がおり、現在の中国に約770万人いるという曹の姓を持つ人に子孫が多く含まれるとみられる。
研究チームは、墓の主が遺伝子レベルで曹一族と確認されれば、墓から出土した考古学上の証拠と合わせて、本人とほぼ断定できるとみている。
逆に遺伝子が曹一族と関係なければ偽の疑いが強くなる。

曹さんを遺伝子レベルで曹一族だと確認する為のステップが抜けてるみたいですが、
もしかして、多数決か何かで決めるおつもりなんでしょうか。
アホここに極まれりですね。 ←検閲にひっかかりました。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/23 05:00 PM
カテゴリ: メディア | コメント(0)

2010032302.jpg
万引見つかり、服脱ぎ逃走 上半身裸、寒空の下20分|さきがけonTheWebより引用。

同署によると、同日午前10時ごろ、秋田市新屋のスーパーで、男が商品のチョコレートと総菜(計516円相当)をフリースの上着のポケットに忍ばせたのを、女性警備員が目撃。
会計を済ませずに店を出たため、服をつかんで取り押さえようとしたところ、男は抵抗。
Tシャツもろとも素早く上着を脱ぎ捨て、上半身裸で逃げ去った。
警備員が携帯電話で110番し、同署員が現場に急行。
約20分後、スーパーそばの駐車場で、
建物の陰に隠れうずくまっているところを発見した。

カロリーなチョコレートさえ万引出来てたら、1時間位は粘れたんですがね、いや本当、残念でした。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/23 01:00 PM
2010年
3月23日

義手

カテゴリ: ぬこアーカイブ | コメント(0)

2010032301.jpg
もみぞうより取得。
ャスターが付いてれば何かと便利なんですが。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/03/23 12:00 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲