民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010040506.jpg
”似てる似ていない”よりも、なりきると云う気持ちが一番大切なのではないでしょうか。(遠い目をしながら)
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/05 11:59 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010040505.jpg
話しかけるとオウム返しするiアプリTalkingCarlが入っているiPhone2台を使っての罵り合い言葉のキャッチボール映像。
音質的な問題により2往復程でカオスな状況に発展します。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/05 08:00 PM
カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2010040504.jpg
じざ・るーより取得。
但し、野菜が高騰中(2010/04/05現在)なので中国産がオススメ。
安いし、破壊力もバツグンです。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/05 04:00 PM
カテゴリ: サイト | コメント(0)

2010040503.jpg
協調性の無いっつーか、いわゆる同化していないゼ的なマンホールのフタ画像がまとめられたサイトでございまして、イギリス・フランス・スペイン当たりの色んな意味で気になって仕方が無いフタ共めが掲載されています。
気になりすぎてイライラしてきます。
misplacedmanholecovers.co.uk


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/05 12:00 PM
カテゴリ: うどそ。 | コメント(0)

2010040501.jpg
パワライザーをジャンピングシューズと言うのは、ガンダムをロボット呼ばわりするのと同等です。
十分に気をつけましょんにちは「うどそ。」です。
【参考】
パワライザーがUdoso家にやってきた件
パワライザーが及ぼしたUdosoへの影響の件 1
一昨年(2008年)の暮れに購入して以来、細々と使用していたパワライザー(上記参照)でございますが、
このたび、右足くるぶし付近を負傷致しました事を報告いたします。
病院のおっちゃんには全治1週間だと言われました。
2010040502.jpg
【再現手順】
1.会社の後輩にパワライザーを装着させる。
2.会社の後輩がパワライザーを使用する。
3.会社の後輩がジャンプが上手く出来ないとボヤく。
4.会社の同僚がワタシにパワライザーについて尋ねる。
5.ワタシがジャンプの仕方を説明する過程で足を踏み込む動作をする。
6.その時、足をひねる。
パワライザー関係ねぇ


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/05 08:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010040403.jpg
歩道を歩いていると塀の向こう側から
「Thirteen、Thirteen、Thirteen・・・」
と不吉な数字”13(Thirteen)”を繰り返し呟く声が聞こえてきます。
一体、”13”とは何を意味している数字なのか?!
それは覗いたヤツだけが解る仕組み。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/04/04 11:00 PM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲