民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: 動画 | コメント(1)

2010061401.jpg
ノルウェー人による、手を全く使わずにズボンを引き上げる画期的な手法の映像なのですが、つーかそこで終わりにしておけば良いものを、味を占めたのか以降ご近所各地を回り同様な事を繰り返しておられます。
とても困ったゲルマン人ですが、もしかして第二の”Where the Hell is Matt?”でも目指しているのでしょうか?
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/14 01:00 AM
カテゴリ: その他 | コメント(0)

2010061302.jpg
Google翻訳より取得。
きっとお持ち帰りしたい程可愛かったんですね、なるほど。
翻訳改善した奴は誰だ、出て来い。
# その勇気ある行動を讃えたいデース

最終考察ひぐらしのなく頃に
KEIYA 竜騎士07
メディアワークス
売り上げランキング: 7779
おすすめ度の平均: 5.0

5 買って後悔することはない
5 最終考察
5 素晴らしいです。
5 脱帽
5 「凄い」の一言。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/13 09:00 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010061301.jpg
「てめぇ、何チューだゴルァ」
的な類では無く、だからと云って愛が芽生えてるとかそーいう訳でもなく、
ただただ無心に二匹はジッと見つめあう、見つめあい続ける映像でございます。
たまに手と手が触れ合うシーンがありますが、それ以外はすべて対峙したまま、
映像時間3分35秒が何事も無く経過していきます。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/13 05:00 PM
カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2010061202.jpg
じざ・るーより取得。
あ、全部タイトルに持ってってもうた。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/12 08:00 AM
カテゴリ: サイト | コメント(0)

2010061201.jpg
ここ近年発表される度に批判が出てくる事でお馴染みのワールドカップの公式ボールが今年も発表されやっぱり批判続出と相成っている訳ですが、どの時期を境におかしくなりはじめたのかが何となく分かるサイトが以下の「ザ・エボリューション何とかかんとか」になりますので、じっくりご参照下さい。
ボールをクリックすると拡大します。
The Evolution of the World Cup Ball
個人的にはサッカーボールと言えば完全に1970年なんだけど、
それ以前のボールと見比べると相当画期的なデザインだったんだなーと思う訳ですが。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/12 04:00 AM
カテゴリ: うどそ。 | コメント(0)

ブルース・ウィリスなのにウイルス、ウイルスと連呼したり、
ブラッド・ピットなのに503、503と良い歳の男性を捕まえて数字呼ばわりする等、
ハリウッドスター(つーかカタカナの名前)には滅法弱いマダムヤン(嫁)
大女優であるウーピー・ゴールドバーグを捕まえて、
2010061105.jpg
【ウーピー・コーワゴールド】
で呼んでいた事を発見しましたので、
この場を借りてご報告いたします。
とは言いながら、ググってみると意外と居るもんなんだにゃー。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/06/11 10:00 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲