民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

2012年
3月13日

必要最低限過ぎ

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2012031301.jpg
tumblrより取得。
唯一の利点は切り替えがスムーズに行える事。
何の切り替えの事だかは教えない。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/13 03:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(1)

2012031203.jpg
ベートーヴェンの「運命」と連動してお尻の筋肉が反応する光景。
曲を聴きながら目を瞑ると排泄物と格闘する肛門の雄姿が浮かび上がってきます。
目を開けてもです。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/12 11:00 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2012031202.jpg
「女性版ロッド・スチュアート」と呼ばれた英国ウェールズ出身の女性シンガー、ボニー・タイラーが1983年に発表したヒット曲「愛のかげり(原題:Total Eclipse of the Heart)」を暑苦しい男たちがビスケットを口いっぱいに頬張って熱唱する映像。
ビスケットごと息吸い込んで蒸せるかもしれないというリスクを恐れず、堂々と歌い上げる男達の屈強さは曲名とは異なってかげりは無いし、水も無い。
「食事中に喋ってはいけません」ってママンには教わらなかったんでしょうか、こいつらは。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/12 07:00 PM
カテゴリ: いぬアーカイブ | コメント(0)

2012031201.jpg
熟睡中の大型犬グレート・デーンの上に乗っかろうとするも、
抜群の肌触りのせいで為す術もなく滑り落ちてしまうバセンジーの子犬の光景。
何度もチャレンジを試みますが結果は同じ。
もう、すべり台として遊んだ方が良いと思うのですが、子犬がそれに気付くかは謎。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/12 12:00 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2012031001.jpg
ロングボードに乗って坂を駆け下り、3ヶ月かけて自作したと云う縦回転ループ用の台で
ミニ4駆顔負けの一回転に挑戦する男の記録が以下の映像。
 「ま、どうせ半回転くらいで力尽きて頭部強打でジ・エンドだろ」
と正直タカくくってましたが、予想してた以上の結果にクソワロタ
↓↓↓ 以下、本体とお口直し用おまけ ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/10 06:00 AM
カテゴリ: ぬこアーカイブ | コメント(0)

2012030906.jpg
過去記事「ぬこ用エレベーター」を公開してから早2年半、ぬこ用エレベーターも技術革新し、
今ではリアルな効果音が流れる始めるようになりました。それ以外は相変わらずです。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/09 11:00 PM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲