◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
5月11日
→じざ・るーより取得。
素早く首動かしてるだけなんでしょ? どうせ。
5月11日
5月11日
飼い主等の手により無理矢理シャワーを浴びさせられるのは嫌だけれども、
カラン形式でかつ、自分のペースで浴びる事が出来るドライブスルー洗車形式だと、
一転して大丈夫ってタイプが急増してるかどうかは知らぬままに、
ぬこは何度も何度も往復してゆく、日が暮れるまで。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
5月10日
蒼き狼の国ロシアにおいては、やむを得ず横断歩道の撤去を行う場合、
斧を手にした屈強なロシア人を数人集め、よってたかって白線をトンテンカンチンさせて、
横断歩道を削り取ると云う、極めて原始的だが環境に結構やさしい手法を採用している。
尚、砕いた白線部分はお持ち帰りしても何の役にも立たない。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
5月10日
あくまで、絨毯の上に寝転びながらツイストを踊り明かしているのであって、
決して鉄板の上でのたうち回っている訳ではない、二匹のフレンチブルドッグの映像ですので、
当然、60年代の匂いはしても、香ばしい肉の匂いはしません。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
5月10日
無駄に豪華な恐竜のおもちゃを見て、泣き叫ぶ男児の光景。
「これは、おもちゃだよー」とダディがナデナデしたり、コントローラーを渡しても、
全く彼の心には響いておらず、将来的にトラウマになる可能性大である。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.