民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: うどそ。 | コメント(4)

# 2004-11-20 01:01:14
やっと画像を整理する気になりました。
2004112002.jpg
【誤字から学ぶ教訓1】

  • スリッパの「ッ」等の小文字は全て大文字に変換される。
  • 「本当はどの様に書きたかったのか」などと考えるのは止めたほうが良い。

2004112003.jpg
【誤字から学ぶ教訓2】

  • 「ン」「ソ」に変換される。
  • 「コ」「ユ」に変換される。

2004112004.jpg
【誤字から学ぶ教訓3】

  • 間違える時は徹底的に間違える
  • とりあえず日本風にと「コータ」と「サオリ」を登場させてみる。
  • 下の英語のスペルから「コータ」と「サオリ」が導き出される理由が良く解らない。

そんな国だけど良い国。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:56 AM
カテゴリ: その他 | コメント(2)

# 2004-11-19 03:10:49 # 五段昇格おめ
2004111802.jpg
最前線君ニートに続くのはヤツだな、絶対。

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:51 AM
カテゴリ: 雑学 | コメント(0)

# 2004-11-19 01:40:39
2004111901.gif
国語辞典 英和辞典 和英辞典 – goo 辞書より引用。

shang・hai
━━ vt. 〔俗〕 【海事】(水夫にするため)酔わせて船に連れ込む; 〔話〕 だまして[無理に]…させる ((into)).

こんな意味あるなんて知らなかった( ´Д`)
念の為英→日翻訳してみると、先頭を大文字にすると「上海」、小文字にすると確かにそれらしいっつーかそのまんまなんですが。
確かに19世紀初期の頃の上海って、阿片密売や売春・賭博が当たり前だった最悪な時だったから、「無理矢理水夫大作戦」をやってたとしてもおかしくないかもしれないですね。
ま、どちらにしろ余り良い言葉遣いでは無いわな。
【関連リンク】
東アジア文化論 後期第6回 上海についてはこちらのページが詳しいです。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:45 AM
カテゴリ: 画像 | コメント(0)

# 2004-11-18 00:13:21
2004111801.jpg
見れば解ります。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:44 AM
カテゴリ: 画像 | コメント(0)

# 2004-11-18 00:02:32
2004111703.jpg
aBum.comより取得。
「噛む」どころか、「砕く」事も可能
しかし、鼻でスパゲティはまだ無理です。
ぼくドラえもん。 ←参考


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:41 AM
カテゴリ: サイト | コメント(0)

# 2004-11-17 23:32:28
2004111702.jpg
LED-Toilet-Seat Galactika. LED Lights now for the bathroom
「GALACTIKA」と云うドイツで発売されている製品だそうで。
恐らく、ウムコを降下すると底にあるセンサーが反応し、
『それでは登場して貰いましょう、ウムコでーす!
みたいな勢いで便座に仕込まれているLED一斉にウムコを照らす仕組だと思われます。
色は白、黄色、赤、青、緑の5種類をご用意。
その内、黄色と赤は既に品切れだそうで、それらから見てもドイツ国内では光る便器が大ブレイク。
ちなみにリンク先の下部分に動画があります。
「一瞬だけでもウムコに輝ける瞬間があってもいいじゃないか!」
とか、
間違えて飲み込んでしまった指輪を探したい
とか、考えてる方は是非購入を検討してみては如何でしょうか?
検討すんなよ。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/05/16 01:40 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲