民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

カテゴリ: その他 | コメント(2)

# 2005-02-23 22:41:11
2005022301.jpg
100回ぐらい呟くと、エロスを感じる言葉「東京ドーム」について。
テレビを見ておりますと、たまに
「こちらの牧場、なんと東京ドームの約250個分の広さを持つらしいです!」
などと東京ドームを広さの単位としてオーストラリアの牧場(とは限らない)を測定しているのを目にします。
「ふ~ん、そうなんだ」
と、その時は何となく納得しつつも、正直ピンと来ないと感じるのが本当の所。
又、広さだけではあき足らず
「ビールの年間消費量は東京ドーム116杯分
体積で表現された日には「ああ、なるほどね」って所まで至る訳がなく、
「貴様に東京ドームの何が解る」
とテレビにプチ切れてやりたくなった事も多々ございます。
そもそも、東京ドームを単位として表現する事に抵抗感を感じる人は、

  • 東京ドームに行った事が無い。
  • 東京ドームに行った事はあるが、広さ・質量を確認できるほど行った事がない。
  • 東京ドームに行った事はあるが、広さ・質量を確認するほど暇では無い。
  • むしろ、東京ドームは嫌いだ。
  • そもそも、何故「東京ドーム」なのか納得できない。
  • 「ゴジラのしっぽのパワー=王選手のホームラン50本分」と同じくらい納得できない。
  • 「F1マシンの直線での速度=ミスターのバットスウィングの速さ」と同じくらい納得できない。
  • 「丸の内のOL100人に聞きました」と同じくらい納得できない。
  • 「屋根の部分の体積を抜いて考えるんだ」というウンチクはどーでも良い。

の内6項目該当し、ワタシ以外には300人は居ると推測されます。
そこで、何故「東京ドーム」なのかと云う理由を調べてみました。


スポーツネタより引用。

以前、面積は甲子園球場いくつ分という単位と後楽園球場いくつ分という単位が混在していた。
容積は丸ビル何杯分という単位と霞ヶ関ビル何杯分という単位が主に使われていた。
東京ドームが出来てからは面積も容積も東京ドームいくつ分、に統一された。

NAVER – 知識Plus [なんで広さをあらわすとき]より引用。

誰が聞いてもイメージしやすいというのは、
TVの野球中継などでおなじみですし、また、野球だとみんな誰しもやったことや
見たことがあるので、広さや容積が判りやすいということでしょうね。

昔は、霞ヶ関ビル何杯分とかいうのもよく言われましたが、超高層ビルの時代と共に少なくなっています。

このネタ、去年から調べていたのですが、
結局明確な答えが無いってのが現在の状況っぽいです。
ただ、上記内容から推測すると、「平方メートルじゃ推測し難いから」とか「誰にでも解る大きいものを基準に」と云った要因から、最終的に「東京ドーム」に統一されたって感じですね。
結論から言うと、「暫くはガマンしろ」って言う事ですな、ちくしょう。
と言いつつも、やっぱり「東京ドーム」に馴染めない、と云う方の為に以下のURLを張って置きますね。
JavaScriptによる単位変換(面積編) 「東京ドーム」が載ってる。
もぐ工房:M changerのページ 様々な単位に変換するソフト
単位としての東京ドーム – 解散宣言・「正しい日本語を守る会」 ここの人は絶対良い人だ。
東京ドーム施設概要 やっぱり自分で計算しろ。
【調査中に見つけた関連リンク】
津別ホーストレッキング研究会(hirosa)
緑色ノ目的地:東京ドームの広さって? 15東京ディズニーランド
新築マンション・不動産物件情報のLive in Tokyo.
事業用・投資用不動産サイト「ノムコムプロ」


投稿者: Udoso | 投稿日: 2005/07/18 08:40 PM | コメントを書く

カテゴリ「その他」の最新記事

2 件のコメントがあります。

kiki-mimi/bg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2024(鼠) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲