民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: メディア | コメント(0)

2007110803.jpg
この度の調査で、世界で最も傾斜した塔がドイツにある15世紀に建造された教会の尖塔(せんとう)である事が判明、ピサの斜塔は首位陥落したそうです。
最も傾いた塔、ピサの斜塔ではなくドイツの尖塔=ギネス | エキサイトニュースより引用。

ギネスブックのドイツ語版の責任者であるオラフ・クーヘンベッカー氏によると、尖塔は高さ25.7メートルで、傾度は5.07度
これに対し、ピサの斜塔の傾度は3.97度
ただ、傾度はピサの斜塔よりも大きいものの、高さは半分以下で、華美な装飾も施されていない。
2009年版のギネスブックから、ピサの斜塔の代わりに世界で最も傾斜した塔として登録される予定。

wikipediaではピサの斜塔は5.5度とあったので、ちょっと調べてみたら、危険だってことで1990年から2001年の間に傾斜角の是正工事を行った事が、今回の首位陥落の要因みたいですね。
幼少から傾いてる建物と認識していた「ピサの斜塔」から、サザエさん一家が横から突撃したような形をした名も無きドイツの尖塔に変わってしまうのは、ちょっと寂しい気がしますが、まぁ安全第一って事で仕方が無いっすよね。
【補足】
中国に12度も傾斜している建造物があるらしいんですが、これはギネス対象外なんでしょうかね?
「ピサの斜塔」よりも斜め 遼寧省の斜塔より引用。

遼寧省葫蘆島市綏中県の前衛鎮には、遼の時代(907~1125年)に建立された斜塔がある。
現存の斜塔は高さ10メートルで、東北の方向に12度傾斜している。
傾斜角度はイタリアの「ピサの斜塔」(5.6度)を上回る。
この斜塔は、完成以降何度も地震や洪水に遭ったが、傾いたまま倒れない。

2007110804.jpg


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/08 11:55 AM
カテゴリ: ゲーム | コメント(0)

2007110801.jpg
チーム「Average Joe’s」を率いてラスベガスのトーナメントを勝ち上がっていくドッジボールゲーム。
マウスドラッグでプレイヤーを操作し、ボールを取ったらマウスクリックでスロー、対戦相手にぶつける事が出来ます。
ぶつけられた相手はコート外に退場し、対戦相手全員が退場すると勝利、逆に味方全員が退場すると敗北、即ちゲームオーバーになります。
元ネタは2004年に放映された「ドッジボール」つー映画だとの事で、多分映画を見てればより一層楽しめるゲームかと思うのですが、こちらのレビューを見る限り、B級臭がプンプンするな。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/08 01:48 AM
カテゴリ: メディア | コメント(0)

2007110701.jpg
(※ 上記画像はイメージです。)
東京都昭島市にあるスーパーの食品売り場にて、落ちている長ネギの切れ端に足を滑らせ骨折した60歳代女性が運営元であるイトーヨーカドーを相手取り、300万円の損害賠償を求めて提訴したとの事。
東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)より引用。

訴状によると、女性は昨年8月下旬の午前10時40分ごろ、昭島市田中町でイトーヨーカ堂が運営するエスパ昭島店に食品などの買い物に行った。
女性がショッピングカートを押しながら野菜売り場を通った際、床に約4センチ四方の長ネギ片が落ちており、女性はそれを踏んでしまい、あおむけに転倒。
胸椎(きょうつい)を圧迫骨折し、今年6月まで入院や通院を強いられた。
女性側は、事故があったのは開店後、それほど時間が経過していない時間帯で、来店客も少なく、店員が容易にネギを発見して撤去できる状態だったとし、「客が安全に買い物ができるよう配慮すべきだった」と主張している。

少なくともイトーヨーカドーは治療費だけは払うべき。
そして、その容易に発見できるネギで足を滑らす「明らかに前方不注意です」な60代婆は今後パルシステムか何かを利用する事として、二度と家から出て来ないで下さい、と切に願うばかり。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/07 12:09 PM
2007年
11月6日

お前は絶対に許さん

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2007110604.jpg
WIBOサーチランキングより取得。
調べてみたら、2006年に話題になった武道家一族の長らしいぞっと。
気がつかなかったぜ、ちくしょう。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/06 12:19 PM
2007年
11月6日

V字

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

【V字開脚】
2007110601.jpg
こちらのページより取得。
【V字閉脚】
2007110602.jpg
2007110603.jpg
あぷろだ2号より取得。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/06 09:51 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2007110503.jpg
Tim Nolanっつーおじちゃんが、8個以上のボールをバウンドしてジャグリングしたり、バスケットボールを使ったトリッキーなシュートをブチかます映像でございますよ。
この辺のヤツ程の派手さは無いものの、洗練された技の数々は流石ベテランだなと感じてしまうわけで、要注目なのであります。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007/11/05 02:22 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲