◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
11月21日
→MSN産経ニュースより引用。
岩手署によると、安保さんは狩猟のために同日昼ごろ入山。
見つけたクマを銃で撃ち倒した後に近づいたところ、クマが突然起き上がり襲われた。
安保さんは口や手などに大けがを負ったが自力で下山。クマは逃げたという。
死んだ振りして騙されるのは人間であった、と近所ではもっぱらの評判。
11月20日
→じざ・るーより取得。
ちょ、ちょっと待って!
ピラニアは熱帯魚だから、少なくとも水温が20度以上は無いと死んじゃう!!
と答えたヤツだけ合格。
11月19日
「ラーの鏡」とは、ドラゴンクエストシリーズに登場する真実の姿を映す鏡の事。
ドラゴンクエストⅡでは子犬に変身させられたムーンブルクの王女を人間の姿に戻し、
王子達のメス犬になり下がる手助けをしたスーパーアイテムですが、
何故、それがタイトルにある「Excelのプロパティ」と同等なのか、というエントリ。
→じざ・るーより取得。
下半身やジャンプ力を鍛えるにはウサギ跳びが良い
と言われてましたが、ありゃ嘘です。
普通にウサギの下半身は最強なだけです。
上記画像を見て、やっと気づく事が出来ました。
っつーのは嘘です。
11月19日
アラスカにて、73歳女性の車が運転を誤り、予約していた美容院の玄関口に突入。
大型の窓ガラス2枚、石造の玄関口を損壊させ、店内にいた客1名をはね飛ばすも、
その後、普通に接客を受けて帰っていったとの事。
→CNN.co.jp : こぼれ話より引用。
無傷だった女性はこの後、予約通り、髪の手入れをしてもらったという。
逮捕などされていない。はね飛ばされた女性が負傷したのかは不明。
店の前の駐車場には雪が積もっていた。
大型の窓ガラス2枚が割れ、石造の玄関口が損壊した。
店の美容師は「爆弾が爆発したのかと思った」と振り返っている。
店の被害額は少なくとも1万5000ドル(約167万円)相当、車の修理には2500ドルかかるとみられる。
女性が髪の手入れに支払った料金は不明。
取り合えず、推測される要因を以下に列挙してみました。
- 次の予約がおしてたから。
- 店員があまりにも動転しすぎて、通報するのを忘れたから。
- はね飛ばされた女性は実は強盗犯で、美容師を人質に取って立て篭もりの真っ最中だったから。
- 既に5~6台ほど激突していたから。
- 美容師が「あれは絶対に爆弾だった」と婆の行為を頑なに否定したから。
- 全て店長を思うが余りの行動であった事だから。
- 実は、そんな事があろうかと事前に自分の家の窓ガラスと交換していた、はね飛ばした女性も知り合いの女性。
- 車で突っ込んだー、ってトコで目が覚めた。
- 実は美容院のオーナーだった。
- 実ははね飛ばされた女性だった。
- 実は爆弾だった。
- 実はファミコンゲームのキャラクタだった。
久々に列挙して疲れた。
11月19日
待望のスタンドバイミーシリーズ第2弾です。
→MSN産経ニュースより引用。
事故があったのは同日午後4時50分ごろ。
女性が自転車で踏切を渡ろうとしたところ、線路に沿って突進してきたイノシシと衝突し、女性は転倒して両足に軽いけがを負った。
イノシシはそのまま逃走。
目撃情報こそあるものの、捕獲にはいたっておらず、さらなる“暴走”が懸念される。
イノシシが走ってたのは線路沿いであって線路内を走ってるとは書いてない、って事に更新直前に気づいた。
確かに線路内を走っていたのであれば、急行待ち合わせ中の車両に連結しているイノシシを捕獲すれば万事オッケーだった訳で、それもこれもスタンドバイミーの成せる業。
どうもありがとうございました。
【関連スタンドバイミー】
→Sukima Windows Plus: 代々木-原宿間をスタンドバイミーした40歳女性を捕獲
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.