民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

2008年
1月27日

ドア越しのぬこ

カテゴリ: ぬこアーカイブ | コメント(0)

2008012701.jpg
じざ・るーより取得。
「はっはっはっ、話は聞かせて貰ったぞ!!」
「むむっ、なに奴?!」

続かない


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/27 06:02 PM
カテゴリ: メディア | コメント(0)

2008012502.gif
上記の様にワニが交尾してるラコステや、目を「×」にして卒倒しているラコステや、ワニの口から血だらけの人間の足が飛び出てるラコステが巷で横行している現状でございますが、その中で「チャンネル」「ルイ・ヴァトン」等のブランドでお馴染みのチャイニーズ市場が、この度
「SILKSTREET(秀水街)」
と云う名のブランドを立ち上げたとの事。
又、それに伴い同業者らに「そろそろ、コピー行為止めようゼ」等と本気かどうか解らない警告をしているとの事。
偽ブランド販売で有名な中国の市場、独自ブランドを立ち上げ | エキサイトニュースより引用。

新華社は24日、この独自ブランドには「SILKSTREET(秀水街)」の名前がつけられ、ネクタイやシャツ、スカーフのほか、テーブルクロスといった家庭用品が最初に販売されると報じた。
これらの商品には「品質保証付き」と表示が記載されるほか、「商品は秀水街により認定済み」とのラベルも付けられる。

品質保証のラベルそのものが信頼できないと思ってるのはワタシだけでは無い筈だ。
【関連リンク】
中国で出回っている偽ブランド品の写真いろいろ – GIGAZINE
らばQ : 驚きの中国と北朝鮮の偽ブランド4品
偽ブランド見分け方
Sukima Windows Plus: ピカチュウのパチ物データベース
Sukima Windows Plus: ドクターペッパーのパチ物を集めました


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/25 10:52 AM
2008年
1月25日

チーズ景キ

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2008012501.jpg
じざ・るーより取得。
原料元が生まれ育った(かどうかは知らん)すんばらしい景色を独り占めできるチーズケーキ。
そういや、嫁がチーズ嫌いなせいか、ここ数年食ってないなー。
今日買ってこようかなー。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/25 09:45 AM
2008年
1月24日

大家が血迷いました

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2008012403.jpg
UP板@おっちゃんねるより取得。
一度聞いたら絶対に忘れないネーミングFor Youでございますが、
例えば、友達が遊びに来た場合、
A「おー、今駅に着いたけど、お前ん家どうやって行くの?」
B「えっとね、目の前の信号を曲がってその次の・・・を真っ直ぐ行ったら俺ん家。」
A「解ったー・・・って、言われたとおりに来たけどここの白いアパートかな?」
B「違う違う、もうちょっと・・・うん・・・そう・・あ、そこそこ。

とか言うのでしょうか。
言わねぇよ。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/24 10:46 AM
2008年
1月24日

貴花田は24

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2008012402.jpg
UP板@おっちゃんねるより取得。
画像で確認できた親方は15人、後の9人はどこにいるのかは解りませんでした。
尚、朝青龍24人は多分近くの球技場でサッカーやってると思います。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/24 10:21 AM
カテゴリ: メディア | コメント(0)

2008012401.jpg
チリ南部のリゾートに世界最大のプール、全長は1キロ超 | 世界のこぼれ話 | Reutersより引用。

チリ南部の海岸リゾート「San Alfonso del Mar」に、ギネスブックに「世界最大のスイミングプール」として認定された巨大なプールがある。
このラグーンプールは、全長が1013メートル、広さは8ヘクタール。プール内の水の容積は25万立方メートルという。
水上には、小型のボートも行き来している。

えっと、8ヘクタールを80000平方メートルで考えると、
80000 ÷ 1013 = 78.9733465
となり、長さ1013メートル、幅は平均79メートルといった細長ーいプールに
「さすが、『チリ』だな。」
と何となく思ってしまった次第。
まぁ、安全上を考えると、細長くならざるを得ないと思うのですがね。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2008/01/24 10:13 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲