◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
6月16日
マウスドラッグで弓を引いて矢を放つ、アーチャーゲームが4種類入っているゲーム詰合せ。
堪能できるゲームは以下の通り。
■「SOLOGAME」-「VS CPU」
CPUと矢を撃ち合う対戦ゲーム。
■「SOLOGAME」-「TARGETS」
ステージ内の的全てに矢を当てるゲーム。
■「SOLOGAME」-「DEFENDER」
迫り来る敵を弓で応戦する、防衛型ゲーム。
■「VS MODE」(対戦用)
察してください。
上記の中で特に「DEFENDER」がオススメであります。
迫り来る敵もプレイヤーが放つ矢の種類も豊富なので、熱くなれる事間違いなし。
っつーか、他の3つはどーでも良いです。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
6月16日
6月16日
気合を入れるのが大好きなあの鬼教官が我が家にやってきた!
つー事で、今回は自宅でwiiに励む少年の背後で教育的指導に励む鬼教官の映像。
「ご飯よー」と言ってもテレビから離れないクソガキをお持ちの方は、是非こやつを派遣すべき。
きっと生まれ変わります。
尚、鬼教官シリーズは今回を持って終了いたします。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。
→過去の鬼教官シリーズ
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
6月16日
6月14日
ローラーブレイダーが片足で階段の手すりの上を無事に滑り落ちた迄は良いが、
その後、勢い余って大きいゴミ箱に向かって美顔マッサージする映像。
骨が折れたとか出血した等、良く見る失敗映像よりは比較的マイルドなので、ある意味初心者向け。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
6月13日
→【図解】政府公認、北京五輪での応援方法 国際ニュース : AFPBB Newsより取得。
そんな事をわざわざ推奨しなくても、嬉しくなると、ついやっちゃうんだ。
【お手本】
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.