◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
7月24日
これは「ポニョになりたい」と願うさかなの子と「ぬこ」の物語である。
ただ、キレのある踊りをずっと見ていると、
「もしかして、こいつが本物のポニョじゃ無いのか?」
と一瞬錯覚してしまう気もしなくは無い。
→魚が【崖の上のポニョ】を踊れんのか-ニコニコ動画(夏)
↓↓↓ 以下、アカウント持ってない人向け本体 ↓↓↓
7月24日
→じざ・るーより取得。
んじゃ、まずはレッドカードで退場してください。
あ、消えた。
7月24日
アメリカ・ノースカロライナ州のコーヒーショップにて、おっちゃんが窓際でコーヒー片手にシャバダーしてたら、突然大型車がおっちゃん目掛けてアタックして突っ込んできた衝撃的映像。
位置的にはジャストミートですが、おっちゃん自身は左肘に軽い傷を負った程度。
そのお陰でラッキーマンの名を欲しいままにしている模様です(多分)。
しかし、ラッキーとは云えヘタすりゃ死ぬかもしれなかったのに、インタビューを見る限りおっちゃん余りにも陽気すぎてワロタ。
まぁ、そんな性格がラッキーを引き込んだのかもね。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
7月24日
何故か弓矢を持った忍者を操作して、敵アジトの奥にいるボス(ロボット)を倒すと云う、「別に忍者じゃ無くたって良いじゃん」的要素を兼ね備えた、クリック型忍者アドベンチャーゲーム×2。
操作は画面内のそれらしい所をクリックすればOK、勝手に進んでくれます。
後は、それらしい所はどこなのかを考える事が必要です。
それも踏まえて、1つ当たり約15~20分程度掛かります。
ご参考まで。
→Bowja The Ninja
→Bowja The Ninja 2
時間食われた
→じざ・るーより取得。
駐車違反車しかり、運転マナーがなってないバカタレ共には、
一回これ位の見せしめでもしないと解んないんじゃねーか、
って事で是非とも日本で導入して頂きたいと切に願う次第でございますが、
そーいや「煮こごり」は日本料理の伝統なので、
厳密に言えば逆輸入ですか、うん、そうですね。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.