![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
9月29日
見ての通り、車を時速100kmくらいのスピードで壁に正面衝突させ、
ボディの強度やエアバッグなどの安全性能の確認を行なっている海外の衝突実験の映像。
んで、肝心の衝突時にダミー人形に掛かる衝撃度についてですが、
昔、会社の昼休みで近くのコンビニに弁当買いに行った時、道端に呆然と立ち尽くしていたダミー人形が被っているような帽子とネグリジェに身を包んだ推定40代後半のおばちゃんから
「あの・・・今日って何曜日ですか?」
って声を掛けられた時の衝撃のほうがむしろ大きかった。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
口の中に何かを含み、手には燃えさかる松明を持っていたので、
「ああ、火を噴くな」を思ってたら、ポップコーンが出てきました。
この男さえ居れば、おやつには困らないと思います。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月29日
取り合えず、沈まずにゴールまで行くんだ!
9月29日
イギリスのハンバーサイド郊外にある養豚場では、
子豚が寒さで凍えないよう定期的にバケツ風呂に入れてあげてるとの事で
気持ち良さそうな子豚のキュートな入浴映像は以下参照。
温かいお風呂に浸かり身も心も柔らかく温かくなった子豚は、
その後すくすくと成長していき立派な大人となっていく訳ですが、
同時に子豚を温かく見守っていた目はポークを見るような目付きに変わり、
やがてご家庭の食卓でご対面と相成るのであります。
そう考えると、何かしゃぶしゃぶが食べたくなりますね。 ならねーよ
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月29日
9月28日
→もみぞうより取得。
「あー、控え室はあったけぇ。」
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.