![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
→じざ・るーより取得。
ピエーーー
11月10日
「パルクール」とは一切の道具を使わずに己の肉体のみで、
街中にある障害物を飛び越えたり登ったりして高速に移動していくフランス発祥のスポーツ。
移動手段にアクロバットな要素が含まれると「フリーランニング」と呼ばれる事もあるのですが、
その辺の詳細は勝手にググって頂くとして、そんなパルクールの技の数々を纏めた動画が以下。
「パルクールやってみたいけど、いまいち踏ん切りが付かない」
とお悩みの方は、この動画で”悪いイメージ”を植えつけて頂き、
「必ず首の骨折るぞ」と暗示を掛けた上で、早急に諦めて頂くのが肝心かと思われます。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
11月9日
伝統とフェアプレーを重んじる国・グレートブリテン及び北(以下略)にて、
新聞に掲載されていた自分の手配写真を見た強盗犯人が最新版の写真を新聞社に送付したとの事。
→英国の犯人が手配写真を自ら提供、警察は謝意 | 世界のこぼれ話 | Reutersより引用。
サウスウェールズ警察は、スワンシーで起きた住宅強盗事件で指名手配している
マシュー・メイナード容疑者(23)の写真をメディアに公開。
サウスウェールズ・イブニング・ポスト紙にその写真が掲載されたが、
メイナード容疑者は、警察車両の前に立つ自分の写真を同紙に送り、同紙がその写真を1面に掲載した。
警察は「スワンシーの人々は、現在の彼(同容疑者)がどのような風貌(ふうぼう)なのかを知ることができる」とコメント。
捜査に協力したとして同容疑者に謝意を表明した。
おい感謝してる場合じゃねぇだろ
# 空のエントリ作っちゃったんで埋めてみた。Part2
→じざ・るーより取得。
11月9日
# 空のエントリ作っちゃったんで埋めてみた。
→エスパー伊東 上野駅で職務質問受ける : J-CASTテレビウォッチより引用。
2009年11月9日の記事によると、上野駅の改札口付近で呼び止められたのだった。
エスパーはこの時、でかいバッグ、帽子、サングラスという出で立ちで、
挙動不審だったというから、呼び止められるのもある意味では、仕方がない。
バッグの中には、扇風機が入っていた。
一般人が鞄の中に扇風機入れてたら、きっと不審者扱いされるって考えると、
エスパーは偉大だなーと感じる次第、と鼻くそほじりながら。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.