![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
11月23日
今年も目出度く岡山の嫁の実家で年越しをする事がさっき確定したばかりなのですが、そういう状況になると必ず思い出すのが実家でのしみったれた「紅白歌合戦」と年越した瞬間が非常に解り辛い事に定評のある方の「ゆく年くる年 ゴーン」の強制鑑賞イベントな訳ですが、去年辺りから「横文字が疲れた」との嫁のオカンの事情により”笑ってはいけない系統”に移った為ひとまず安心なのですが、相変わらず「長谷寺 ポーン」の方は健在である為、今年は近くに出来たらしい卵かけご飯の店に逃げ込んで年越ししてやろうかと思ったけど、何が楽しくて年越しながら卵かき混ぜなきゃイカンのかと迷う一方、やっぱり今年もインフルエンザでぶっ倒
「うどそ。」です。
さて、今年も正規の「紅白歌合戦」で良く解らん出場者一覧が発表されたようですが、
そのタイミングに併せて今年も「裏紅白歌合戦」の出場者が発表されましたって事でエントリ。
→裏紅白歌合戦2009
管理人の方が「マンネリ」「ベタ」と評しておりますがとんでもございまねん訳で、
2009年を彩るに相応しい豪華メンバーが惜しげもなく登場しており、
やっぱり今年もコレと「クリスマス中止」と「今年の漢字」を見れば、もう今年はごちそうさまって感じでござんます。
つーか、紅白の出場者が発表されたって聞いて
即座に裏紅白を思い出すワタシは末期だな、しかも2年連続で。
【関連リンク】
→つなぎ版ネット版ぴぴぴくらぶ裏紅白2005
→裏紅白歌合戦2006
→裏紅白歌合戦2007
→裏紅白歌合戦2008
→「第60回NHK紅白歌合戦」の出演者が決定、ジャニーズは嵐ら4組出場。 | Narinari.com
→紅白歌合戦完全マニュアル 裏じゃない出場者一覧&辞退した人一覧
11月23日
→もみぞうより取得。
→もみぞうより取得。
お口は小さめアスタリスク
11月23日
イタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイが初めて土星を観測した時、
星を取り巻く環を見て、
「おいおい、土星って耳ついてんのかよ!」
とビックリしまくったそうですが、そんな耳がもし地球にも存在していた場合、
世界の各都市からどのように見えるのかっつーのをシミュレーションした映像が以下。
んー、環があったら地球が丸い丸くないってモメる事も無かったろうにねぇ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
11月21日
→じざ・るーより取得。
「もう少しで見えるから、ハァハァ」
「無理っす」
11月21日
アクリルやらガラスやら金属等をカッティングするレーザー加工機マシンを使ってスーパーマリオのテーマをレーザー加工すると、レーザー加工によって生じた音がスーパーマリオのテーマにカッティングされ、アクリルやガラスなんぞカッティングしてる場合じゃねーな、とか思ってしまうそんな素敵なマシンで今日もスーパーマリオでキンタマリオをカッティングです。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.