
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
2月10日
→EatLiver.comより取得。
むしゃぶりつきたいですね、と云う当たり障りの無いコメントを吐きつつ、
フルーツじゃないけど、思わず抜きたくなる画像を置いてみた。
→こちら
2月10日
→じざ・るーより取得。
なるほど、入り難くて出易いのが財布って事か。
大きなお世話だ。
2月10日
一応、車輪が付いているとの理由に付き、律儀に渋滞待ちをしているおばあちゃん車両ですが、このままの状態が続くとやがてバッテリーが上がり、違う意味で上を走ってしまいそうでしたが、流石に車両である事を諦めたか、それとも気づいたのか解りませんが、妥協した模様です。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
2月9日
→MSN産経ニュースより引用。
横浜市鶴見区の首都高速大黒ジャンクションで7日、「落下物事故多発中」と書かれた横断幕を固定するロープがほどけて垂れ下がり、走っていた乗用車を直撃、ドアミラーにひびが入る事故があった。
運転手らにけがはなかった。
首都高速道路会社が8日発表した。
横断幕は、ドライバーに注意を呼び掛けるため、車線から約7メートルの高さに同社が掲示。
縦1メートル、横10メートルで、高速の車線をまたぐ連絡道路の橋脚部に計8本のロープで固定されていたが、うち1本が緩んだとみられる。
きっと、みんな横断幕なんて見ないから、かまって貰いたくてやったんだよ。
横断幕ちゃんが。
2月9日
と云う訳で5階建てビルの屋上から落下するアホロシア人ですが、
下はフワフワとした雪が積もっているので死にませんってことで以下参照。
ともあれ、バンジーに近いような(遠いような)スリルを一銭も掛からず満喫する事が出来ますが、
ちょっと着地ポイントがズレた、とか、雪がカチカチになってる所に落ちた、とか想像するだけで、
寒くもないのにどこかが激しく縮み上がってくるので、ワタシには無ー理ー。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
2月9日
→もみぞうより取得。
水戸黄門 ⇒ 水戸 黄門
【肛門リンク】
→ご隠居がコンパクトになりました
→水戸黄門でお馴染みのアノ人の入浴シーン
→水戸黄門先生
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.