
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
4月4日
→じざ・るーより取得。
アチョー、アチョー、アアアアアチョー、アチョー、アチョー、アアアアアチョー、
アチョアチョアチョアチョアアアアアチョー、アチョアチョアチョアチョアアアアアチョー、
アcアcアcアcアcアc、アcアcアcアcアcアc、アアアアアアアアアチョーーーーーー!!!
(終劇)
4月4日
実際にはハリウッドと関係ない方々が作られたと思われる
「パァーックマーンヌ、カミングスゥーン」な予告編ムービーは以下参照って事で。
あらすじは映像から察するに、製薬会社のCEO(”マイケル・パックマン”っつー名前らしい)が何者かに拉致され、パックマンに改造させられ、例の迷宮で例のエサを食いながら例のモンスターに追いかけられる、と云う内容。
どのようにしてハリウッド的なハッピーエンドに持っていくかが全然想像がつかんのですが。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
→あぷろだ2号より取得。
車内のトイレで、これでもかと言わんばかりに
トイレットペーパーをカラカラ乱用する野郎共に対する最終警告。
・・・かもしれない、って思う事なんて事は微塵も思わねぇ。
4月2日
スウェーデンのカジュアルファッションユニクロブランド「H&M」がフランス・トゥールーズで初めて開店した時の様子の映像、恐らく。
シャッターが完全に登りきれない内に、リーズナブルな魔力に狂わされた亡者共がクモの糸にしがみ付くが如く店内に殺到、あっと言う間に店内は埋め尽くされ、その悉くを奪い去っていきます。怖ぇ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
4月2日
ペンの色や向き、残量等で表現された色んな性のかたち。
結局の所、普通が一番だという事を再確認させられますな。
3月31日
先頭の男の様に髪の毛振り乱してジャンプするくらいなら、
「初めから低空飛行していれば体力節約できるよね?」
といった従来の縄跳びの常識を覆す新感覚なプレイスタイルとして認識していくか、
”縄跳びが縄になる”
と「ミイラ取りがミイラになる」的ニュアンスを漂わせた新格言として認識し、
この腐れきった世の中を生きていく為の糧にしていくかは各自自由。
尚、先頭の男はゲームハード機を全種類所有しているような顔をしている。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.