
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
4月18日
「Follow the Sun」と言われたら「Catch the Sun」と切り返す30代はさて置き、
以下は香港島南岸にある「香港仔(アバディーン)」の街中で撮影された
”全てが逆再生された世界”の中を男性が普通に散歩している映像です。
どちらが逆になっているのか解らない位に自然に。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
4月16日
東京都稲城市にて、泥酔したアホ高校生2名による
深夜の農協オリンピック
が開催されましたが、ポリスにしょっ引かれて閉会したとの事です。
→ほうきに火つけ聖火ごっこ、酔った高1生2人逮捕より引用。
発表によると、逮捕されたのは都立高校に通う15歳と16歳の男子生徒。
2人は今年2月15日夜から16日未明にかけて、同市内のJA東京みなみ稲城支店の敷地内で竹ぼうき5本と肥料袋15袋に火をつけるなどした疑い。
バンクーバー五輪の開催中で、聖火ランナーをまねて、火をつけた竹ぼうきを両手に持って走り回ったという。
2人の逮捕は3月26日と4月7日。
2人は当時、友人の高校2年生の女子生徒(16)と一緒にJAの敷地内に侵入して缶チューハイなどを飲んでおり、「気分が良くなり、調子に乗ってやってしまった」と供述しているという。
恐らく肥料袋に火をつけた時点で、聖火→放火に切り替わったと思われる本件ですが、まぁ、生半端な知識で聖火を語るとヤケドするゼって訳ですね、なるほどなるほど。
4月16日
→EatLiver.comより取得。
匹でも無いんだが。
4月16日
ドイツの有名なホラー映画専門チャンネル「13th street」がデザインした、
血がぶしゅーでナンボな文房具画像が以下のリンク先にありますので、
血みどろの中でご飯が食べられる位の耐性をお持ちの方は、安心してクリックミー。
→13th Street "Stationery of Horror" (Design) on the Behance Network
ワタシのような健全な心の待ち主はともかく、ホラー映画好きな方なら、ドッチファイルに穴を通す度に心の中で「ウギャアアアアア」「ウウェアアアアア」と叫んだり、ドッチファイルを閉じて「さっきからマイケルとジェーンが居ないんだ」と呟いてみたり等、色々な楽しみ方があると思います。もう頑張ってくださいお願いします。
4月15日
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.