
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
5月7日
→じざ・るーより取得。
成人男性の7割がこんな感じのドッグです。
なんだか噛み千切りたくなりますね(^^)
5月7日
高炭素特殊鋼カーボンVでマニアの方たちに根強い人気を持つ、海外のナイフメーカー「コールドスチール社」が自信を持ってお届けする両手大剣”グレートソード”でございます。
剣から放たれる妖気に魅せられた(と思われる)ヒゲ等が、その威力を見せつけるが如く、渾身の力で色んな物体(約6割が豚)をなぎ倒しておりますが、それはそれは素晴らしい切れ味。
「手早く簡単に」おいしい料理を作りたい主婦にとって、とても心強い味方ですね。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
2×2×1の赤色ブロックを指定された位置へと移動させるパズルゲーム。
指定位置は紫色で示されますので、赤いブロックがピッタリ収まるよう転がして移動させます。
ピッタリ収まると次の指定位置が示され、それを規定回数(右上)分繰り返していけばクリア。
逆に制限時間(左上)内に達成しなければゲームオーバーと相成ります。
まぁ取りあえずやってみるのが一番で、それを配慮してるかどうか別として、
1~4面まではチュートリアルと言っても過言では無いほど優しいステージ造りになっております。
ただ、5面からいきなり鬼ですが。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
5月5日
喜びを表現しているのか、それとも少ないとボヤいてるのかは解りませんが、
皿にサラサラ(←重要)と注ぎ入れるエサに併せて、激しい床を叩くアピールをする犬のムービー。
ビートたけしのタップダンス映像を延々と見せられたような錯覚に陥ります。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
5月4日
もうハムスターが大好きで大好きで仕方がないって方は最寄りのペットショップで購入して頂くとして、それほどでもないって方にはブログパーツで満足して下さいって事で以下参照。
↓↓↓ 以下、本体とか ↓↓↓
→もみぞうより取得。
どんなに頑張っても「にゃーーー」という声しか出せない。
ぬこだから。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.