民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: その他 | コメント(3)

いきいき電源タップより引用。

一見どこにでもあるごく普通の3口タップですが、いきいき電源タップはこれを繋ぐだけで使用される電気製品から発生する電磁波の質を改善する電源タップです。
独自技術により、電気エネルギーの質を生物の生長方向に改善し、結果電気製品使用時に発生する電磁波ノイズを生物の生長を邪魔しない方向にすることに成功しました。
お使いになられた方からは、破壊的で荒々しい電気の波動が優しくなった
ドライヤーで髪を乾かすとしっとりする、電子レンジなどの電気調理器で調理した食品の味が良くなった・美味しくなった、などの報告をいただいています。
※家電製品の電源を取っていただく時、延長コードだと線が邪魔になるのであえてこの形を採用しました。
AC100V用差込み口:3口

【いきいき電源タップ】
2010121101.jpg
なるほど、電気の波動の影響をモロに受けてますね。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/11 01:00 PM
カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2010121002.jpg
Fishki.Netより取得。
但し、的を外したら渾身の力で握りつぶす。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/10 08:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010121001.jpg
焚き火に燃料補給しようと腸内ガスをぶっ放した瞬間、辺りを真っ白な閃光が包み込み、
気が付けば男の尻周辺の衣類は全て燃え尽き、どんと焼き状態と化してしまった映像。
つまり、ガス出したら有毒ガスが出たって事です。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/10 02:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010120905.jpg
何月何日に避難訓練するだの震度7の地震発生だのその5分後に火災発生だの非常階段から外に出てどこどこ集合するだの、予め決められたストーリーに沿って行われる訓練がどれほど役に立たないのかは皆が知る所なんですが、ぶっちゃけると避難訓練しましたっつー実績さえありゃ別に貴公らが火事で焼かれて死んだっておkで、万が一訴えられても「一応、避難訓練しましたけどね」と言う為の免罪符が欲しいだけなんですよ。本当に大人って汚いですね。つーか、ちょっとボクちゃん病んでますねー。
まぁともあれ、儀式としてではなくて本当に役立つ避難訓練を見たけりゃ以下参照。
ただ、余りにも実戦的過ぎですが。
と云う訳で以下、元ネタamazon。

Office: Season Five [DVD] [Import]
Universal Studios (2009-09-08)
売り上げランキング: 70917

episode100まで買え
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/09 04:00 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2010120904.jpg
文字通り、ホースから出てくる水を浴びるように飲んでいるお子様の映像です。
ただ実際には少量しか飲めておりません。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/09 02:00 PM
カテゴリ: 画像 | コメント(1)

2010120903.jpg
9GAGより取得。
そしてまた開けてすぐ閉める。
そしてまた開けて閉めて開けて閉めて開けて閉めて開けて閉めて開ける。そして閉める。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2010/12/09 10:00 AM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲