◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
7月31日
「電源」一択
7月30日
ある雨の日、車のワイパーの上にとまった一羽の鳥ですが、
「その直後ワイパーが動き始め、ビックリした鳥は逃げていきました。」
という大方の予想を裏切り、ワイパーと共に連動していく所存です。
瞬間接着剤との関連性はありません、あくまでも鳥の意志でございます。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
7月30日
→じざ・るーより取得。
ダンゴムシの裏
→もみぞうより取得。
土星、木星同様ガスを主成分とする。
7月28日
え~、まず
「おしっこする場合は必ず座る事。」
もし立ったら殺す。
あと、
「うんこの場合はティッシュ1枚で済ませる事。」
もし2枚使ったら殺す。ただ、2枚に分けるのはその限りでは無い。
それでも良ければ、ご来店お待ちしております。
7月28日
【履歴】
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年1月に限る)
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年2月に限る)
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年3月に限る)
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年4月に限る) ※そんなものは無い。
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年5月に限る)
→Sukima Windows Plus: 誠に残念な映像詰め合わせ(但し2011年6月に限る)
「シリーズ化しねぇよ」とか言いながらエントリしていた本シリーズも10カ月経過してしまい、おっさん特有の時の加速ぶりに軽いショックを受けてましたが、いつもの海外サイトはそんな事情はお構いなく今月も残念映像が纏められていたので惰性でエントリ。
うん、この流れは嫌な予感がするね☆
と云う訳で、バットエンド野郎が織り成すハッピーエンドまとめの2011年7月Verになります。
相変わらずの完成度に暫くはこの業界も安泰の予感。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.