◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
12月12日
食事の時間になると特定のスペースに移動し、出されたエサを上品に食す犬の映像。
なんでもこのお犬さまは、生後4カ月で先天性巨大食道症と診断されたそうで、
エサを飲み込む筋肉が足りない為、立ったままの状態が維持できる専用スペースを設けたとの事。
まぁ、犬は犬で別に普通に受け入れているし、他の奴らよりもよっぽどテーブルマナーが解っているような気がしますな。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月11日
→じざ・るーより取得。
私のぬこは恥ずかしがり屋で、顔を隠してばかりいる。
12月11日
本国ポルトガルからボードに乗って布教しにやってきた来た勢いですが、
ところで、首につけてるパラボラアンテナみたいなのって「エリザベスカラー」って言うんですね。
必死に調べちゃったよ。
12月11日
撮影者(もしくはその取り巻き)が作成したと思われる特製爆竹の威力を、
鍋を使って確認している映像。
ボロボロになった鍋の様子からどれくらいの破壊力か想像できると思ってましたが、
実際に確認したら予想以上過ぎて逆にワロタ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月11日
テコンドーの技をみっちり仕込まれた5歳児同士による、テコンドーの試合の様子。
双方とも積極的にキックを繰り出し、更には5歳児らしからぬ回し蹴りが炸裂するも、
ことごとくが相手にヒットせず、むしろ試合として成立して居なさそうな予感が漂っている状態。
ただ、見る者はその雰囲気で十分ダメージを与えられるのであります。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
12月10日
クリスマスイブ、どういった過ごし方をするのかは人それぞれだと思いますが、
各家庭によっても様々なようで、その中でも選りすぐりな家庭をあつめた53枚が以下。
→Top 53 des pires photos de famille de Noel | Topito
家族の方々は数十年後にこの写真を見て、上手く消化出来るのかが心配っす。
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.