民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: 画像 | コメント(4)

2012032301.jpg
reddit.comより取得。
その名も地球のサンドイッチ
いやー、なかなか粋な事してますなぁ。
しかし、地べたに付いたトマトはちゃんとスタッフが美味しく召し上がるんだろうなぁ、おい。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/23 06:00 AM
カテゴリ: ぬこアーカイブ | コメント(2)

2012032204.jpg
映画のワンシーンを彷彿とさせる、庭における犬とぬことの対峙シーン。
お互い相手の様子を探りつつ、一定の間合いを保っておりますが、
やがて、ぬこがゆっくりだが少しずつ間合いを詰めていきます。
二匹の間に高まってゆく緊張感。
そして緊張感が最高潮に達した時、先に攻撃を仕掛けたのが犬、
その瞬間、犬とぬことの戦いの火ぶたが切って落とされたのであります。
んでもって、どちらが勝つかは見てのお楽しみなのであります。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/22 11:59 PM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2012032203.jpg
ドイツ・ミュンヘンにあるビアガーデン「ホブフロイハウス(Hofbraeuhaus)」で行われた
ビールに因んだマジック映像です。
「iPad」の画面に直接ビールサーバーのタップ(注ぎ口)を取り付け、捻ってみるとあーら不思議、
本物のビールが出てきちゃうという、iPadを購入したら一生ビールに困らなさそうなマジックを披露してくれます。
披露している方は現地で有名なマジシャン、サイモン・ピエロ(Simon Pierro)氏。
他にも風船を出したり、犬の写真を瞬間移動させたりと、iPadをフルに活用した見事なマジックを披露してくれてます。
いやー、こういったデジタルとリアルが融合したようなマジックって新鮮で面白いですな。
ただ、それよりも今はビールが飲みたくて仕方がない。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/22 03:00 PM
カテゴリ: いぬアーカイブ | コメント(0)

2012032202.jpg
俺の名はオーギー
先刻から「外に出たいからこのサッシを開けてくれ」と要求しているのだが、
飼い主からは単なる鉄分大好きな犬だと思われている。
空気を読めないヤツはこれだから困る。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/22 11:20 AM
2012年
3月22日

チョコボールの木

カテゴリ: 画像 | コメント(0)

2012032201.jpg
もみぞうより取得。
主に新宿2丁目辺りで生えている模様。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/22 02:00 AM
カテゴリ: 動画 | コメント(0)

2012032103.jpg
おやじの切った木が予想とは反対の方向に倒れていき、
自宅を真っ二つにすると云う、第三者の我々にとっては期待通りの結果に。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2012/03/21 10:00 PM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲