◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
4月26日
→じざ・るーより取得。
四隅に置いとけば恐らく大丈夫かと思うが、
万が一、想定外の強風で重しが吹き飛ばされる事を想像すると
心が躍る
4月26日
冷たいタイルだらけの荒れ地の中に佇む要塞都市エプソン。
古来より、その入口は謎の黒き魔手によって守られており、
侵入者が近づくとその鋭い爪が容赦なく襲いかかり、闇の中に引きずり込んでしまうのである。
特にフワフワしたモノは要注意である。
↓↓↓ 以下、本体&おまけ ↓↓↓
→imgurより取得。
このまま背伸びしながら25メートルに挑戦するゼ!!
4月26日
ポーランドで開催されたドリフトレースにて、ドリフトの拍子にタイヤが取れてしまい、
そのままレース場の隅で撮影していた現地カメラマンにストライクする光景。
まぁ、カメラマンには流れ弾に当たったと思って諦めて貰うとして、
タイヤ外れても普通にドリフトし続けてる姿が、何か「ワープしたらネジ落ちてました」みたいな
タツノコプロ的危うさを感じてしまうのですが、多分TV見過ぎ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
4月25日
買い物客の背後からこっそりシャボン玉を発射し、
周辺をシャボン玉で包み込んでしまうと云ったドッキリ映像が以下。
買い物客にしてみれば良い迷惑で、
案の定、一体どっから降ってきたのかと若干戸惑っている様子が解るのですが、
傍から見ればとってもメルヘンチックだからいいじゃない。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
音声信号か何かですか?
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.