民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報

お知らせ

◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
 

カテゴリ: ゲーム | コメント(1)

2006090601.jpg
赤い球体を操作して、マップ内に点在する赤いクリスタルを全て取ればクリア。
全部で20ステージございますのでやり応え十分です。
赤い球体は一定の「ENERGY」を持ち、敵や敵の発射する弾に当たると減少、になった時点でボーンとやられて球体数「Lives」が1減少。
又、通路から外れて落ちちゃう事でも「Lives」-1となり、になった時点でゲームオーバー
操作性が良いので、気が付けば結構ハマってしまいます。
ワタシがどれだけハマったかは教えません。
↓↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/06 02:30 AM
カテゴリ: サイト | コメント(1)


Official Seal Generator
貴方のサイトの特色を出す為の見かけ上の手助けとなる「マイ公式シール」を生成してくれるジェネレータ。
出力したい文字列・フォント・中央のシンボル・境界線、その他もろもろを入力後、画面下部の「Go」をポチッとな(瀕死語)する事で、あっと云う間にオリジナルのシールの出来上ーがりー。
「名前をつけて画像を保存」後、壁紙にするなり、サイトトップに貼り付けたり何なりとして下さい。
尚、登録されて無いシンボルやフォントを使いたいなーって場合は、こちらのページに飛んで頂いて「ヘロー」と挨拶を添えて画像ファイルを送ると、登録してくれるとかくれないとか。
まー、無理しないで今ある奴で我慢しろって感じですが。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/05 02:25 AM
カテゴリ: 画像 | コメント(1)

2006090403.jpg
海外サイト(露)より取得。
まちに「くーるびず」をていちゃくさせるべく、
ひび、じしょう「かんきょうだいじん」がそっせんして、
まちなかをはいかいしています。
「くーるびず」は「しょうえねるぎー」だけでなく、
「にさんかたんそさくげん」のこうかもあるらしいので、
みんな「くーるびず」をやればいいのにとおもいます。
そして、あのおじさんがはきだす「にさんかたんそ」を
だれか、えいえんにとめてくれたらなとおもいます。
おわり


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/04 11:36 PM
2006年
9月4日

洗濯バサミ仮面

カテゴリ: NSFW画像 | コメント(3)

2006090402.jpg
海外サイト(露)より取得。

彼女が「フン!!」と体に力をこめた瞬間に
その鋼鉄製の洗濯バサミは四方八方に飛び散り、
周辺10mに居る奴らを全て死へと至らしめます。

彼女の乳首が拝見できるのはその時だけです。

 
尚、本画像は乳首が見えて無いので非18禁とす。


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/04 11:00 PM
2006年
9月4日

天国に行ったじじい

カテゴリ: 動画 | コメント(4)

2006090401.jpg
生と死の狭間で揺れるじじいの葛藤をセクシー看護婦の視点で描く衝撃の問題作。
生きるとは何か、天国とは何か、
そして何故看護婦があのような行動をするのか
と考えさせられる内容でございます。
ま、確実に言えるのは、あのじじいが
「狭い病室の中でくすぶっているような器ではない」って事でしょうか。
むしろ弟子にして頂きたい
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

続きを読む


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/04 01:22 AM
カテゴリ: 雑学 | コメント(2)

2006090210.jpg
(↑上記画像は寒い方のイメージです。)
何でも、良く人を煽て上げる時に使用する「素敵~」と云う言葉は、
「すばらしい的」の省略形、かつ当て字なのだそうですっつー事で以下参照。
漢字熟語に関するQ&A(その2)より引用。

「すてき」は、江戸時代も後半になってから使われ始めたことばですが、その語源は、「すばらしい」の「す」に「的」がついたもの、という説が有力です。
と言われてもピンと来ない人も多いでしょうが、江戸の終わりから明治にかけての時期には、泥棒のことを「泥的」、官僚のことを「官的」というような俗語があって、それと似たような用い方をされたものなのでしょう。
となると「すてき」とは「す的」なのであって、「素敵」は当て字だ、ということになります。
事実、「すばらしい」を「素晴らしい」と書くことから生じたのでしょうか、「すてき」を「素的」と書く書き表し方もあって、昔はこちらの方が「素敵」よりも優勢だったといいます。
つまり、「素敵」に「敵」が使われているのには、きちんとした理由は全くない、ということになるのです。

現在でも「世間的にはー」とか「オレ的にはー」等、
日常会話の中で「的」を付けちゃう風習があるけど、
上記の説が正しいと江戸時代末期からそういった風習があったって事ですねー。
そう考えると、「着メロ」とか「ファミレス」とか「ヒャッキン」等、「何でも略すなこの野郎」的(あ、使っちゃった)な用語も100年経てば当たり前のように使われるんでしょうね。
いやいや、何か不思議な感じですなー。
ともあれ、元々は「すばらしい」の意味だと云う事を胸に秘め、
「素敵」と云う言葉を使って頂きたく思います。
ちなみにワタシは、今まで知り合った女の子から
「失礼な!」とは言われても、「素敵」と言われた事がございません。
何か、肉体・性格的に欠陥でもあるのでしょうか?
【関連リンク】
漢字Q&Aコーナー
素敵 ステーキ – Google 検索


投稿者: Udoso | 投稿日: 2006/09/02 05:02 PM
すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も (※特許出願中)
最終更新:
2018/03/29 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

▲ページの先頭へ▲