« 前の記事:
【skm5th】犬がお母さんでヒヨコが子供
:次の記事 »
【skm5th】FLIP FLAP
5月21日
# 2004-11-28 20:00:33
他人の言葉や仕打ちに対してののしり返す言葉として
「大便を召し上がって頂きませんでしょうか?」
こと
「クソ食らえ」
と云う言葉が一般家庭のお茶の間等で良く使われている、と云うのは大人の皆さんはご存知ですよね。
さて、その「クソ食らえ」という言葉、語源を調べてみると意外な言葉と繋がりがあるようで。
→E-Magazine:バックナンバーより引用。
平安~鎌倉時代に、クサメと唱えるまじないがありました。
おまじないの方法は、くしゃみが出たときには、必ずクサメと叫ぶのです。
クサメという言葉は、禍を防ぐための呪文のようなもので、この呪文を言わないと、不吉なことや恐ろしいことが起こる、とも考えられていました。
クサメの意味は「クソ食らえ」となりますが、くしゃみの語源がこのクサメです。
いきなり「くしゃみ」=「クソ食らえ」だったっつーのに衝撃。
何でも、昔の「くしゃみ」は前触れも無く発生する事から、物の怪に憑かれていると考えられていたそうで。
まぁ、欧米で言う所の
「achoo!(ハックション!)」
「God Bless You!(神の御加護がありますように)」
と同じ感覚で「クサメ!クサメ!」と叫んでいたそうです。
まぁ欧米のような綺麗な言葉では無いですが。
という訳で皆さんも誰かがくしゃみをした後は、
「クソ食らえ!クソ食らえ!」
と叫んであげると喜んでくれること請け合い。
(多分、張り倒されると思うが)
【補足】
ちなみに「クサメ」って言葉の語源は以下のような説もあり。
→「ボストン読本」No.48: くしゃみより引用。
たいていの学習古語辞典は、「くさめ」の語源については、「休息万病(くそくまんみょう)」がなまったものとしている。
しかし、岩波古語辞典は、「休息万病」説も紹介しながら、本来は「糞食め(くそはめ)」で、「くしゃみに対する罵言か」としている。
他にも、サンスクリット語で長寿を意味する「クサンメ」と云う言葉から来た、っつーのもあるらしく、一概には「糞」がらみではない可能性もあり。
ただ、
「ハ、ハックショイ!・・・ってコノヤロー」
とか罵倒するオヤジが居る事を考えると、どっちが正しいのか解らなくなりますがね。
【関連リンク】
→Sukima Windows Plus: 【skm5th】くしゃみの風速 時速320キロ
→日・米しぐさの違いスチュワーデス塾 Vサインの手の甲側を相手に見せても「クソ食らえ」
→くしゃみの呪文の話 つーかこちらのページが一番纏まってるし。
« 前の記事:
【skm5th】犬がお母さんでヒヨコが子供
:次の記事 »
【skm5th】FLIP FLAP
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2024(鼠) Sugi-Udoso All rights reserved.
1 件のコメントがあります。
魚はカバのウンチに食らいつく。豚さんは羊のウンチに食らいつく。野生って厳しい。語源の話しからはずれますが…ゲロ玉を吐き出すフクロウの行為が笑いの起源とか?フクロウのゲロ玉は口からだすウンチ?