◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
10月19日
顔周辺の肉が締まっている人間様が逆立ち等で重力反転した場合、
いい感じでブサイクな面構えになる、と云うのはウチの嫁で確認済みでございますが、
弛んだ肉に包まれた犬が逆さまになったら一体どんな感じになるのだろう、
と云う素朴な疑問を解決してくれるのが下記サイト。
→Upside Down Dogs
色んな犬の重力反転画像が満載ですが、
どれもこれも、地球上の生物とは思えない表情をなさっております。
犬を飼われている方は、是非逆さまにしてみて確認してみてください。
10月17日
→はら内科より取得。
理解するのに10秒も掛かったワタシはどうかと思います。
尚、「シリーズ」って付けてるけど、
シリーズ化するつもりなんてさらさら無い事をご報告しておく。
【関連リンク】
→もう迷わない「みずのまき」「みずのみき」「さかいまき」「さかいみき」
10月17日
→じざ・るーより取得。
正直、この発想は思い浮かばんかった。
→じざ・るーより取得。
過酷な滑車トレーニングにヘタったネズミに見えますが、単なる沈殿物です。
10月17日
ローラーブレード初心者が「頑張って慣れよう」と恐る恐る足を踏み出したと思ったら、
予想通り、ローラーに翻弄されてしまった微笑ましい動画。
と言いながらも、翻弄された事が「予想通り」であって、ローラーは流石に「予想外」でした、っつー一見矛盾した感想の真意は見りゃ解ります、って事で。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
10月16日
マウスドラッグで緑の物体を掴んで、画面内にある緑の枠に運んでいくゲーム。
他の物体で土台を作ってあげてその上に緑を乗せてやる、ってのが基本パターン。
少し枠から外れててもオマケしてくれる仕様なので、1mmも狂わずにってレベルの慎重さは必要ないです。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.