![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
8月7日
8月4日
→もみぞうより取得。
8月3日
待つ死よりあえて誇り高き死を選ぶファルコの如く、
コンクリートブロックを力を借りて一定時間無敵となる洗濯機ムービー。
内側から破壊されて行く様子を見て、命の大切さでも知れば良いと思うよ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
8月2日
えっと、日頃から当サイトを見て頂いている皆様はこんにちは、
そして、牛肉の匂いを嗅ぎつけたラード共もこんにちは、「うどそ。」です。
去る今年(2010)の4月から一身上の都合により、横浜アリーナにほど近い所に通勤する事になった関係でですね、更新量とか愛情とかが少なくなった当サイトでございますが、それでも見て頂いている皆様のお陰様で、
20000000 ※ユニークアクセス
を迎えられる事が出来そうで、スタッフ一同パンツを濡らしております。
と云う訳で日ごろの感謝の気持ちを込めて、今回も
「20000000記念特別企画・Udosoと神戸牛争奪バt・
らしき企画を執り行いますので、欲しい方は黙って以下説明。
【20000000キリ番記念品のお知らせ】
毎回神戸牛でお世話になっていた神戸ステーキレストランのモーリヤ様でございますが、
今年はUdoso家における景気悪化に伴い神戸牛に充てる予算が無くなってしまった事、
そして前回のニアピン景品のぶたの「とん漬」が思った以上に好評で
「高価なモノを1つあげるより安いものを沢山あげた方が良いのでは?」という意見が挙がった事もありまして、
お世話になっていたモーリヤ様には本っっっっっっ当に申し訳ないのですが、
「神戸ステーキレストラン モーリヤ」の神戸牛で行かせて頂こうと思います。
尚、資金提供について今回もマダムヤン(嫁)に交渉しようと思いましたが、
怖くて言えませんでした。
私からは以上です。
8月2日
市販のケミカルライトの具をトイレタンクにひたすら流し込み、
煮立ったマグマの様相になった時点でレバーを「大」にひねるとあ~らビックリ、
殺伐とした便器全体が幻想的な光で包み込まれる、思わず女性もウットリのイルミネーション映像。
ウォシュレット機能でホタルになれるか否かは製造元にお問い合わせください。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
7月31日
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.