![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
9月24日
17世紀前半に築かれ、現在は世界遺産にも登録されている古城、
フランス・シュベルニー城で飼われている猟犬120匹のお食事映像。
床に並べられたエサの前に立たされた猟犬達は鞭を手にした飼育係に焦らされた後、
解りにくい合図と共に一斉にエサへと飛び掛かります。
散々焦らされたので半狂乱的な意味で賑やかなランチタイムと相成っており、
もし、ワタシが半裸で横たわってたら確実に消滅するレベルなのですが、
まぁそん位の勢いがないと、猟犬には向いてないんだろうなぁと思ってみたりして。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月24日
→あぷろだ2号より取得。
んだとこのやろう
9月24日
クソ暑かった夏も終わり、秋が訪れ、やがて冬になり
「ああ、今年もサンタは死ぬんだな」と云う予感を肌で感じる季節になって参りましたが、
皆さま、如何お過ごしでしょうか。
さて、クリスマスイブ等のプレゼントとして「ぬこ」をチョイスする場合、
単純に袋に詰めておしまい、ではただ死を待つのみなので、
どのようにして包装すべきかを以下動画で親切に説明しくさってございます。
これで、今年のプレゼントは「ぬこ」に決まりですよね!
# 動画の投稿日時は2009年だけど
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
9月20日
→じざ・るーより取得。
はじめてじゃないのさ
いつでも一緒なら
今何か
感じてる
コカコーラ
さわやかテイスティ
I FELL COKE
I FELL COKEで激ヤセ
→あぷろだ2号より取得。
でも血縁関係は0なのでごじゃる
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.