![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262FSW+D5X2B6+2HOM+BS629)
◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
7月27日
7月26日
→http://loveallthis.tumblr.com/post/166124704より取得。
ビートルズの名曲「Hey Jude」の大まかな処理の流れを把握するには最適な図。
っつー訳で歌詞。
7月26日
生まれながらのトイレ要らずは中央の核部分を攻撃するとダメージを与えられる。
後、水も有効。
7月26日
きっと居ないと思うけど、貰いゲロだけには注意して頂きたい
苦悶に満ち溢れた紙コップ君によるジュースの吐き戻し映像。
苦しそうな声からは想像もつかないカラフルな嘔吐物とのギャップがある意味堪らん訳で、
これからはお店のマスコットキャラとして頑張って頂きたいレベル。
但しこのキャラを生みだした店員はヒマそうなのでクビの方向で。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
7月24日
→imgurより取得。
コメントはありません
7月23日
函館の「どんぶり横町」内にある「一花亭たびじ」というお店で食べられる、
究極の踊り食いどんぶり「活イカ踊り丼」の映像。
丼の上で鎮座しているイカに醤油をかけた瞬間、目が覚めたかの様に狂喜乱舞、
まるでDQ2のグールにマホトーンをかけた様な凶暴性を発揮している訳ですが、
生食に慣れた日本人のワタクシでさえ衝撃的だったと云うのに、
海外の人々はこの映像見てどう思ってるんだろうと非常に気になる次第。
触手マニア呼ばわりされてそうだけれどんも。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.