◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
11月24日
部屋の窓べりに居たぬこが、何故かそのまま床に飛び降りるのに難色を示し、
結局、恐る恐るぶら下がって降りると云う、面倒臭い方法を採用。
その後、ぬこの体長は1.5倍になったと言う。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
11月24日
23日午前、ニュージーランド最大の都市オークランドにて、
巨大クリスマスツリーを設置中のヘリコプターがワイヤーに接触して墜落、
機体は見事に大破したとの事です。
現場はオークランドの海沿いにある商業地区で(「テ・ウェロ島橋」とあった)、
ツリーを取り付ける為にヘリコプターがホバリングしていた所、近くにあったワイヤーが回転翼に接触、
機体は真っ二つになって墜落していったとの事ですが、幸いにもパイロットは軽傷で済んだ模様。大きなけが人も無く、まさに不幸中の幸いってヤツですね。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
→もみぞうより取得。
大体そういう場合は、中心でも無く、端っこでも無い中間位置に居るって所までは解るけど、
やっぱり見つからないモンですな。
ただ個人的には1分以内でイケたった。
青春出版社
売り上げランキング: 216273
【居るリンク】
→居る1を参照。
→居る2を参照。
→居る3を参照。
→居る4を参照。
→じざ・るーより取得。
ほ、本物はどれだ?!
わ、解んねえええええええええ!!!!(※ 棒読み)
11月23日
11月23日
アメリカで開発され、2003年イラク戦争で実戦使用された歩兵携行式多目的ミサイル
「FGM-148ジャベリン」の発射訓練の模様。
上官からの合図(多分)で速やかに超高速ミサイルが発射された訳ですが、
結果的に破壊力はおろか、命中率も皆無で期待外れもいい所。
ミサイルが飛んでる音だけが、いっちょまえだったのでした。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.