◆やっと涼しくなったので更新始めます。(2016/09/07)
◆PCのある部屋はエアコン設置が許されていない為、更新はおろか近寄る事すら出来ない状況である。(2016/08/11)
6月21日
確かギリギリ小学生だった頃に自分の部屋で背中丸めて「マンガ・日本の歴史」を読んでたら、
何故かそれをエロ本と勘違いしたウチの親父に「この親不孝者!」と怒鳴られた事があるのですが、
大きくなった今でも、エロ本読んでただけで「親不孝者」と言われてしまった理由、
そして、その後日に親父がシンガポール出張で買ってきたPLAYBOY(無修正版)を
笑顔でワタシに見せてくれた理由が未だに解りません、こんにちは「うどそ」です。
と云う訳で深夜の通販番組ではお馴染み、シェイクして鍛えるバーベルを
誤解されやすいスタイルでシェイクするドッキリ映像が以下。
完全に肉のバーベルをシェイクしている様に見えますね、うん、これは良いドッキリ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
6月19日
小さなオリの中に閉じ込められたコーギー達はロクに食事を与えられていない状態。
1日に1回だけ配給されるダンボールだけが唯一の楽しみなのです。
こうして、本来の野生的本能を取り戻してゆくのですね。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
6月18日
→imgurより取得。
6月18日
6月18日
「360°キックフリップ」とはスケートボードを縦に1回転させながら、
前足つま先で横にも1回転させると云うトリッキーな技。
そんな技をアメリカ出身のプロスケートボーダー、クリス・コールが
サンフランシスコの”ウォーレンバーグ”と云うとても有名なスケートスポットでチャレンジする映像。
ただでさえ難しい技を長ーい階段を飛び越えながら極めようとしているので、
成功に至るまでに何度も失敗を繰り返すのですが、その度に起き上がって挑戦する姿勢は、
流石にプロのスケートボーダーでござるな、と感服する次第。
最終的には成功してますしね。スケボー良く知らん私でも惚れるわ、こりゃ。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.