« 前の記事:
【skm5th】BMX Backflips
:次の記事 »
【skm5th】世界一読み難いブログ
4月7日
# 2004-09-23 03:02:00
私事で恐縮ですが、小学生だった頃入っていたクラブ活動は「地理・歴史クラブ」でした。
どんな活動すんだよ、と思うかもしれませんが、正直ワタシ自身もさっぱり覚えてないのですが、はっはっは。
ただ、「県の県庁所在地クーイズンヌ」等と称して友達と遊んでると、確実に即答。
それも、例の「地理・歴史クラブ」に入っていたお陰かな、なんて思っちゃったりします。
「地理・歴史クラブ」さんありがとう、さっぱり覚えてないですが。
つー事で本題なんですが、県名と所在地名が同じ名前だったり違ってたりする理由が歴教協のページに有りましたのでエントリ。
→地理のページより引用。
宮武氏の研究によれば、一八七一年七月の廃藩置県の後、三〇五の府県を六三府県に統合する時に、密かに明治維新の復讐(論功行賞)のための県名の変更が行われたというのです。
すなわち、明治維新(戊辰戦争)の時に、朝廷への忠勤を誓って新政府軍に参加した藩の名称は、そのまま県名として残されたというのです。
これに対して、幕府に味方して戦ったために朝廷の敵とみなされた藩、あるいは曖昧な態度をとったとみなされた藩の名称は、たとえ大きな藩であっても、その名称は一方的に消されて、旧国名よりも格下の郡名が付けられたというのです。
あくまでも説なので確証がある訳が無いそうなんですが、リンク先の内容を読んでみると間違い無さそうな気がするな。
興味のある方は読んでみては如何でしょうか。
ちなみに関東地方は全部朝敵でした。
【関連リンク】
→都道府県庁所在地を覚えよう!
→県庁所在地の市長一覧
→「県庁所在地とは思えない」でGoogle検索
→国内旅行板@一番田舎な県庁所在地はどこ? 2005/4/7現在、過去ログ倉庫行き
« 前の記事:
【skm5th】BMX Backflips
:次の記事 »
【skm5th】世界一読み難いブログ
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
2018/03/29 10:13 PM
Copyright© 1998-2024(鼠) Sugi-Udoso All rights reserved.